ファストファッションからワンショット消費へ
どーもです。
前回の続きですが表題の件、
NewspicksというNEWSアプリで
ストライプインターナショナルの石川社長が
仰っていた言葉です。
(多少言い回しは違うかも。)
要は、ファッションファッションで沢山の服を
という所から、
インスタの流行と共に
インスタ映えする事に重きを置き、
という流れになってきている部分もあるとう事。。
その生地を読んで思ったことは
それならレンタルでいいじゃんって事です。
んで自分の身の回りにおける環境に照らし合わせて考えました。
僕のいる環境で一番インスタ映えするのは、、、、、、恐らく、、、
です。
それならば不要になった見本を買い取って
出来ないかな??
なんて。ww
まだ完全にアイデアの段階ですがまずは色々試験してみるのもいいかなと思って
ます。
って
なんとなくブログに書いてみました。
ではまた!
前回の続きですが表題の件、
NewspicksというNEWSアプリで
ストライプインターナショナルの石川社長が
仰っていた言葉です。
(多少言い回しは違うかも。)
要は、ファッションファッションで沢山の服を
所有する
という所から、
インスタの流行と共に
インスタ映えする事に重きを置き、
インスタに投稿したら服を売る。
という流れになってきている部分もあるとう事。。
その生地を読んで思ったことは
それならレンタルでいいじゃんって事です。
んで自分の身の回りにおける環境に照らし合わせて考えました。
僕のいる環境で一番インスタ映えするのは、、、、、、恐らく、、、
加工屋さんにある加工見本
です。
それならば不要になった見本を買い取って
インスタ映えする服に特化したレンタル服屋さん
出来ないかな??
なんて。ww
まだ完全にアイデアの段階ですがまずは色々試験してみるのもいいかなと思って
ます。
って
なんとなくブログに書いてみました。
ではまた!
ファストファッションからワンショット消費へ
Reviewed by P.labo
on
14:28
Rating:

0 件のコメント: