Top Ad unit 728 × 90

Breaking News

YOUTUBEでLIVE配信。

どーもです!
YOUTUBEでLIVE配信始めました!!

って、、もう2か月経つじゃないか!
というツッコミは許して下さい。ww

そもそも、このブログを見てくれる方
というのは殆どがYOUTUBEを
見て下さった方なのかな??

ちなみにこちら
https://www.youtube.com/channel/UCbhcpATj62cSJpD_c6EbYDw?view_as=subscriber


YOUTUBEとか知らなかったという方や
初めて見に来て下さった方、
是非よろしくお願いします!!

さてさて、、
2か月経過間近ですが、
今日は、、

LIVE配信にあたり準備した事!


について書いてみます。

1、準備した道具。(使って無い物含む)
2、手こずった事。(OBSstudio)
3、今後試す予定。


1、準備した道具。(使って無い物含む)

まずは準備した道具ですが、

webカメラ
マイク
携帯用広角レンズ

といった感じです。

「LIVE配信 道具」
「LIVE配信 カメラ」

などで検索して、
評価の高そうだった物をチョイスしました。

使っているのは、、

カメラ
Logicool ロジクール HD プロ ウェブカム c920r


マイク
サンワダイレクト WEB会議マイク 高集音 USB接続 全指向性&単一指向性 400-MC001


です。
どちらも今の所は
使用感に何も不満はありませんし、
満足しています。


もうひとつ買ったのが
携帯用の広角レンズですが、

こちらはwebカメラに兼用出来ないかなと
期待したのですが
ギリギリ使えませんでした~!!

ですが数回使いましたし、
今後も使えたらいいなと思ってるくらい
気に入ってます!!

携帯用広角レンズ
Mpow スマホレンズ 3点セット



2、手こずった事。(OBSstudio)

次は多少苦労した話ですが、

Live配信する為には
どうやら配信するためのソフト
的なやつをpcに入れて、設定する必要が
あるらしい。。

今回ももちろんグーグル先生に
聞いて分かったのは、

ソフトは色々あるし、

YOUTUBEでは最近ソフト無しでも出来るようになったらしい?

という事でした。

僕はとりあえず従来通り?の方法でやってみる事にしました。


正直、、
全然分からなかったのですが

OBS Studio


というやつを使ってみる事に!!
。。。。。。。。。。
全然分からない。。

「OBSstudio 使い方」
「OBSstudio 設定」

などで検索してどうにかこうにか
設定は完了!!

実はググったページの設定そのまま記入した
だけなので全然分かっていません。ww

でも配信出来ているから
大丈夫かなっと思ってます。

この内容が、、
僕にとっては中々大変でした~。ww

3、今後試す予定。

今後は携帯での配信を
してみたいと思ってます!!





そういえば、、

LIVE配信の内容に触れるの忘れてましたが


LIVE配信しながら服の企画をしてみよう!

みたいな感じの事をやっています。

詳しくはまた書きます!!
(いつになるのやら。。。。)


いい加減な更新のこのブログを見て頂き

ありがとうございます!!
























YOUTUBEでLIVE配信。 Reviewed by P.labo on 0:45 Rating: 5

0 件のコメント:

All Rights Reserved by Pattern laboratories © 2014 - 2015
Powered By Blogger, Designed by Sweetheme

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

テーマ画像の作成者: Jason Morrow さん. Powered by Blogger.