Top Ad unit 728 × 90

Breaking News

パタンナーの持つべきこだわりって何だろうね??

どうも皆さまよろしくお願いいたします~。

イカでございます。

先日、お客様と打ち合わせをしていて、

こだわり

のお話しになりました。。。

パタンナーってお仕事はデザイナーさんなど企画する人の思いを汲んで型紙に

する仕事だと思います。

つまりは、その企画している方など、外注であればお仕事を下さるお客様に満足してもらえる

パターンを作ることが正解だ!

と、僕は考えています。

が、

パターンに正解無し!


と思う一方、こんな時はこう、など良くなる為のガイドライン的な部分が多くあるとも思います。

お客様の意図と正解とされる基本的な部分の掛け合わせにより良いパターンが出来上がるのだ

と考えたりします。


そこで出てくるのがパタンナーのこだわりの部分。。。。

僕は、癖と言われるレベルのものであればそれは決して悪いものでは無いと思います。

しかしながら、毎回同じような物になってしまったり、デザイナーさんの意図よりも、こだわりや

こうした方が良い、などの思い込みを優先してしまうのは良くないかな。と思ういます。


そんな時は、とにかく対話する事がとっっっても大事だと思います。

もしかしたそれが全てと言って過言では無いかも、いや、それは言い過ぎかな。


てなわけで

困った時は対話が一番ですね。www

雑な結論すいません。。


今日はこのへんで!

ありがとうございます~

ではまた~。。。。。








パタンナーの持つべきこだわりって何だろうね?? Reviewed by P.labo on 19:54 Rating: 5

0 件のコメント:

All Rights Reserved by Pattern laboratories © 2014 - 2015
Powered By Blogger, Designed by Sweetheme

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

テーマ画像の作成者: Jason Morrow さん. Powered by Blogger.