Top Ad unit 728 × 90

Breaking News

睡眠と食事ってかなり影響する気がする。。

どーもです。

僕はこの2年ほど

朝4~5時に起きて仕事に行き、夜の12時前に寝る。

という生活をしているのですが、

油断すると職場で朝一は寝てしまう事があります。

でね、

どうしても寝てしまう時ってゆーのは、

かなりの確率で

朝ごはんを食べすぎている


もしくは

朝ごはんに糖質の多いものばかり食べている


時に寝てしまいます。

つまり、

食を制する事が出来れば睡眠を制する事が出来る!


と言えると思います。

消化の悪い食べ物や、満腹は

そいつらを消化する為にエネルギーが使われるので

眠たくなったり、集中力が鈍ったりすると思います。

確か外国の有名な投資家が

自分の人生の転機を聞かれて


ランチをサラダのみにしたこと


みたな事を言っていたと思います。

なんて言ってもね、、

食べる事を楽しむ事は生きる糧にもなるので

たまにはお腹いっぱいに、好きな物食べる時があってもいいよねって思います。

でもでも

基本は食を制して、睡眠を制し、自分の人生を自分でコントロールするようにします!!

ここまで書いたものの、個人的にそう思うって話です。www




睡眠と食事ってかなり影響する気がする。。 Reviewed by P.labo on 12:52 Rating: 5

0 件のコメント:

All Rights Reserved by Pattern laboratories © 2014 - 2015
Powered By Blogger, Designed by Sweetheme

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

テーマ画像の作成者: Jason Morrow さん. Powered by Blogger.