仕事への取り組み方 vol.1
どーもです。
先日同業者で独立されている方とお話しする事があり、
その時に感じたことを書きます。
と書くと多少仰々しいですが、要するに
今後の事とか、現状の事とか、自分たちの仕事の事とか、
諸々に対してどんな風に考えているのかって事です。
正直な事言うと、
という気持ちがとても強いです。
仕事の内容はとても好きです。
でも、1週間後の仕事は無く、常に回転させている感覚。
初期投資やランニングコストはあまりかからないので、
参入障壁が低い。
なので独立はとてもしやすい。
裏を返せば、個人事業や小規模のライバルは多いと言えます。
仕事があれば食べていくのはやっていけると思います。
でもでも、1人でやっていくよりも大きくやっていこうと思うと、
なかなかです。
何故なら、
デザイナーのようにアイデアに対価が支払われる仕事では無いので、
作業に対しての対価が支払われます。
なので作業にかかる絶対的な時間の制約から抜け出す事が出来ません。
(厳密にいえば出来なくもないのですが、方法的に僕はそれを手抜きと捉えているので)
もちろん同じタイプの仕事は世の中に沢山ありますね。
アパレル業界で言うならば縫製工場はそれにあたると思います。
縫製工場で沢山人を雇い、稼いでいる社長は沢山います。
ではなぜパタンナーがなかなかだと思うかと言うと、、、、
縫製は1つの型に対して、
100枚、1000枚、10000枚、、、、
と売れる商品であればあるほど同じ作業を繰り返し作成できる可能性が
あります。(つまりは効率化をしやすいといえます。)
ところが、
パターンはというと、
1つの商品に対して
1型+サイズ展開分
です。
それは何枚縫製しようと同じ事です。
人気商品になり、増産が決まっても同じです。
それならばデザイナーのようにコストUPすれば良い!!
という考えに至るのですが、、、
それもとっても難しいんです。
そう思う理由は次回に続く!!(笑)
追記
1つ勘違いしないで欲しいのは、
だからダメだと言いたいのではなく、
だからこそ、改善の方法を考え、模索する必要がある。
と言いたいって事ですかね~。。。。
どんどん長くなっちゃいそうなので考えをまとめないとだめですね。。
とりあえず時間が無くなってきたのでまた次回!!
ではまた!!!
先日同業者で独立されている方とお話しする事があり、
その時に感じたことを書きます。
仕事に取り組む感覚について
と書くと多少仰々しいですが、要するに
今後の事とか、現状の事とか、自分たちの仕事の事とか、
諸々に対してどんな風に考えているのかって事です。
正直な事言うと、
パタンナーという今の仕事を
もっと良い方向にもっていきたい!
という気持ちがとても強いです。
仕事の内容はとても好きです。
でも、1週間後の仕事は無く、常に回転させている感覚。
初期投資やランニングコストはあまりかからないので、
参入障壁が低い。
なので独立はとてもしやすい。
裏を返せば、個人事業や小規模のライバルは多いと言えます。
仕事があれば食べていくのはやっていけると思います。
でもでも、1人でやっていくよりも大きくやっていこうと思うと、
なかなかです。
何故なら、
デザイナーのようにアイデアに対価が支払われる仕事では無いので、
作業に対しての対価が支払われます。
なので作業にかかる絶対的な時間の制約から抜け出す事が出来ません。
(厳密にいえば出来なくもないのですが、方法的に僕はそれを手抜きと捉えているので)
もちろん同じタイプの仕事は世の中に沢山ありますね。
アパレル業界で言うならば縫製工場はそれにあたると思います。
縫製工場で沢山人を雇い、稼いでいる社長は沢山います。
ではなぜパタンナーがなかなかだと思うかと言うと、、、、
縫製は1つの型に対して、
100枚、1000枚、10000枚、、、、
と売れる商品であればあるほど同じ作業を繰り返し作成できる可能性が
あります。(つまりは効率化をしやすいといえます。)
ところが、
パターンはというと、
1つの商品に対して
1型+サイズ展開分
です。
それは何枚縫製しようと同じ事です。
人気商品になり、増産が決まっても同じです。
それならばデザイナーのようにコストUPすれば良い!!
という考えに至るのですが、、、
それもとっても難しいんです。
そう思う理由は次回に続く!!(笑)
追記
1つ勘違いしないで欲しいのは、
だからダメだと言いたいのではなく、
だからこそ、改善の方法を考え、模索する必要がある。
と言いたいって事ですかね~。。。。
どんどん長くなっちゃいそうなので考えをまとめないとだめですね。。
とりあえず時間が無くなってきたのでまた次回!!
ではまた!!!
仕事への取り組み方 vol.1
Reviewed by P.labo
on
8:10
Rating:

0 件のコメント: